在外日本関連コレクション 博覧会/博物館 調査研究 

在外日本関連コレクションの調査・研究報告 https://researchmap.jp/mamiko

バチカンコレクション シンポジウム開催、アニマ・ムンディ(布教民族博物館)など

バチカン コレクション調査② バチカンの所蔵する史資料についてのシンポジウムがおこなわれます。 バチカンに眠る日本の記憶~文化と交流450年・教皇の知り得た日本~ | バチカンと日本100年プロジェクト 所蔵されているシドッチ関係史料、マレガ史料群につ…

イギリス ロイヤルコレクションの日本文物③ 増上寺 台徳院殿霊廟

イギリスのロイヤルコレクションの中には、1910年にロンドンで開催された日英博覧会の出品物「増上寺台徳院殿霊廟模型」があります。この模型は博覧会終了後、ロイヤルコレクションに加えられましたが、修復を経て、増上寺に長期貸出され、2015年4月より公開…

イギリス ロイヤルコレクションの日本文物② メアリー女王の陶磁器コレクション

ヨーロッパの王侯貴族の間で日本の陶磁器コレクションが流行になった時代があります。江戸時代、中国が世界に展開する陶磁器輸出の中心でしたが、国内の争乱いにより輸出が困難となります。その時に日本の陶磁器、主に有田からの陶磁器がオランダ東インド会…

イギリス ロイヤルコレクションの日本文物 ① コレクション第一号鎧

2022年4月8日から2023年3月12日まで、バッキンガム宮殿のクィーンズギャラリーにてイギリスのロイヤルコレクションのなかの日本文物の展示がはじまります。 www.rct.uk 2020年6月の開催が予定されていましたがコロナ禍により延期されていました。日本からの…

ウィーン万国博覧会と日本② 日本の展示品の現在 世界博物館、トルコ、有田、東京国立博物館

1873(明治6)年5月1日から11月2日にかけて、皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の治世25周年記念してウィーンで万国博覧会が開催され、23か国が参加、出品部門は26、会期中の総入場者数は約722万5千人にのぼりました。 会場のプラーター公園中央には、直径108メート…

イスラエル・ゴールドマンコレクションの河鍋暁斎展 イギリス Royal Academy

2022年3月19日~6月19日まで、イギリス・ロンドンのロイヤルアカデミーにて河鍋暁斎展が開かれます。 www.royalacademy.org.uk 画商であり河鍋暁斎コレクターでもあるIsrael Goldmanコレクションの公開です。Israel Goldman氏は日本の版画、絵画など画商です…

ジャポニスムと浮世絵 千葉市美術館「ジャポニスムー世界を魅了した浮世絵」展覧会

千葉市美術館にて2022年1月12日~2022年3月6日まで、ジャポニスムー世界を魅了した浮世絵展が開催されています。 www.ccma-net.jp www.youtube.com 浮世絵のヨーロッパへの影響は、ゴッホやマネなどの絵画への影響についての展覧会がこれまでも開かれてきま…

ユトレヒト大学(オランダ) キリシタン版の発見

ユトレヒト大学(オランダ)で、これまで知られていないキリシタン版が見つかり、公開されています。 www.uu.nl キリシタン版は、イエズス会によりもたらされた印刷機による活字印刷本でこれまで32種類が知られていますが、今回発見されたものはそれまでのも…

展覧会 古地図と潜伏キリシタンの信仰用具 ゼンリンミュージアムほか

長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」世界文化遺産登録3周年記念展 遠ざかる「世界」、キリシタンが待ち望んだ「世界」-古地図と潜伏キリシタンの信仰用具- 以下の博物館で開催中です。 2021年10月20日~11月14日(長崎歴史文化博物館)2021年12月4日…

マンチェスター大学図書館所蔵コレクション  日本関連地図

マンチェスター大学図書館所蔵コレクション http:// https://www.library.manchester.ac.uk/rylands/special-collections/exploring/a-to-z/collection/?match=Japanese+Collection マンチェスター大学図書館所蔵日本コレクションはHPによると17-19世紀にか…

バチカン図書館 バチカン文書館 所蔵 日本関連史料研究調査

バチカン日本関連文書調査 バチカン図書館、バチカン文書館に所蔵されている日本関連文書についての調査が現在おこなわれれています。大きなプロジェクトが3つ進行形です。 【国文学史料館 マレガ・プロジェクト】 https://www.nijl.ac.jp/projects/marega/…

Royal Asiatic Society Korea

Royal Asiatic Society Koreaは、1900年6月創設され、日露戦争期に閉鎖、そして1911年再度創設された団体です。創設期のメンバーであった初代会長イギリス人外交官J.H.Gabbinsは、日本アジア協会創設メンバーの一人で1900年5月から11月まで駐大韓帝国臨時代…

日本アジア協会 設立経緯②

明治維新以後、日本における外国人を中心とした日本研究の学術団体が日本アジア協会です。1872年設立で、現在も活動しています。 日本アジア協会の設立経緯を見てみたいと思います。 外国人の日本に関する情報収集、本国への送信、研究活動をみてみると、幕…

日本研究の歴史 日本アジア協会設立経緯①

ケンブリッジ大学図書館の日本関連書籍の記事で、 アストン・サトウ・シーボルトコレクションが基盤と述べましたが、 アストンなどの日本研究者が日本滞在時に研究報告をしていたのが日本アジア協会です。1872年に設立、現在も活動中の学術団体です。 日本ア…

ケンブリッジ大学図書館と日本研究

ケンブリッジ大学図書館は19世紀後半の外国人の日本研究者が収集した書籍「アストン・サトウ・シーボルト・コレクション」を土台とします。 ・アーネスト・サトウによって収集された書籍がウィリアム・ジョージ・アストンに譲渡され、アストンが1911年に死去…

ケンブリッジ大学図書館 特別展 Samurai: History and Legend

ケンブリッジ大学図書館の特別展 Samurai:History and Legend がケンブリッジ大学図書館にて2022年1月22日より開催されています。 www.cam.ac.uk ケンブリッジ大学図書館が所蔵する日本関連本を元にした展覧会です。世界各地の図書館には日本関連書籍が所蔵…

ブタペスト国立工芸美術館陶磁器名品展 ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ

「ブタペスト国立工芸美術館陶磁器名品展 ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ」展がパナソニック汐留美術館で2021年10月9日―12月19日にかけて開催されました。すでに、福島、石川、山口で開催されました。 ジャポニスムは、19世紀後半から20世紀にかけて…

海外における着物コレクション

2020年2月29日から6月21日まで、イギリス、ロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館で「Kimono:Kyoto to Catwalk」展が開催されました。 https://www.vam.ac.uk/exhibitions/kimono-kyoto-to-catwalk 先ごろ、Anne Jacksonによる物論考が上がりま…

フォンテーヌブロー宮殿の日本美術コレクション

フォンテーヌブロー宮殿の日本美術コレクション 幕末、開港以降には遣米・遣欧使節団が派遣されました。その際の日本側からの贈答品についての研究がすすんでいます。 国立歴史民俗博物館の福岡万里子さんが、すでにスミソニアン研究機構所蔵の遣米使節団の…

日本関連のデジタル史資料・画像 データベースについて

日本関連のデジタル史資料・画像 データベースについて 以前にましてコロナ禍という状況は、図書館・博物館など研究機関が所蔵する史資料のデータベース化を推進しています。 日本・北米・欧州の諸機関が公開する日本関連デジタル画像のデータベースが正式に…

起立工商会社と万国博覧会

1873年ウィーン万博の日本からの出品物および土産物は、現地で販売されていました。当時の万国博覧会は、世界の最新技術で作られた製造品を展示(出品)することでしたので、その製品には材料、価格、製造法などを記したキャプションがつけられ、販売されま…

大英博物館北斎展 Hokusai: beyond the Great Wave

ジャポニスムと浮世絵 北斎の「神奈川沖浪裏」 2017年5月~8月にかけて大英博物館で開催された展覧会「Hokusai:Beyondo theGreat Wave」に関するドキュメンタリー映画があります。監督はパトリシア・ウィートリーです。 www.youtube.com この北斎展は、「Hok…

ウィーン エルフッシ・コレクション(根付)の展覧会

ウィーン エルフッシ・コレクション(根付)の展覧会 ウィーンの金融一族でユダヤ系であったエルフッシ家の根付コレクションが2019年秋から2020年にかけてウィーンのユダヤ博物館で特別展がおこなわれました。 www.afpbb.com 佐々田雅子訳、エドマンド・ドゥ…

ウィーン万国博覧会と有田焼

ウィーン万国博覧会と有田焼 1873年ウィーン万博は、明治新政府として正式に参加した初めての万博です。それ以前には1867年パリ万博には幕府・薩摩藩・佐賀藩が参加しました。 ウィーン万博参加にあたり、出品物の選定について、1867年パリ万博に通訳として…

1873年ウィーン万国博覧会と日本展示① 世界博物館

はてなブログ ウィーン万国博覧会 1873(明治6)年5月1日~11月1日にかけて、オーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の治世25周年記念として、ウィーンで万国博覧会が開かれました。 会場のプラーター公園中央には、産業館としてロトゥンデと呼ばれた直径10…

渡辺省亭とパリ万国博覧会、起立工商会社

渡辺省亭と万博 2021年 渡辺省亭の回顧展が開催されています。(東京・岡崎) seitei2021.jp 渡辺省亭(1852-1918)は、東京神田の生まれ。 洋画家の山本芳翠らと共に1878年パリ万博開催にあたりパリに派遣されその後しばらくパリに滞在しました。パリでは3…

在外コレクション ロースドルフ城ピッティ家陶磁器コレクション

オーストリア、ロースドルフ城の当主ピッティ家の陶磁器コレクション。 2020年11月3日~2021年3月21日まで、オーストリアのロースドルフ城の当主ピッティ家が所有する陶磁器コレクションの展覧会が大倉集古館にて開催されました。 www.museum.or.jp 第二次世…